すべてが猫になる

ヤフーブログからお引越し。

絶唱  (ねこ3.7匹)

f:id:yukiaya1031jp:20190717170953j:plain

湊かなえ著。新潮文庫

五歳のとき双子の妹・毬絵は死んだ。生き残ったのは姉の雪絵―。奪われた人生を取り戻すため、わたしは今、あの場所に向かう(「楽園」)。思い出すのはいつも、最後に見たあの人の顔、取り消せない自分の言葉、守れなかった小さな命。あの日に今も、囚われている(「約束」)。誰にも言えない秘密を抱え、四人が辿り着いた南洋の島。ここからまた、物語は動き始める。喪失と再生を描く号泣ミステリー。(裏表紙引用)
 
湊さんの文庫新刊は、トンガ王国と日本を舞台とした連作ミステリー。いずれも阪神淡路大震災をテーマにしていて、被災者である4人の女性が代わる代わる語り手となる構成。
 
この女性4人、いずれも震災による心に深い傷を負っていて、どのお話も「あれがなかったらどうなっていたのだろう」という、逆らえなかった運命への悔しさや悲しさが浮き彫りになっている。日本人なら多くがそうであろうが、正直読んでいて辛いところも多かった。双子の姉妹の片方だけが亡くなってしまい、母親に酷い言葉をぶつけられた「楽園」の雪絵は今までの人生と決別しに。「約束」では国際ボランティア講師の理恵子が独占的な気質の婚約者と別れを決意するために。「太陽」に出てくるシンママの杏子はかつて憧れたボランティアの青年と再会し人生を輝かせるために。そして「絶唱」ではベストセラー作家の千晴が、自身の経験した震災での悔恨を告白。ラストで全てが繋がる仕掛けとなっていて、それぞれ独立していた女性たちのバラバラの人生が、震災を通じて1つの魂となるようだった。
 
キーパーソンとなるトンガ在住日本人の尚美さんの存在が際立っていたのだと思う。女神とは言わないが、多くの傷ついた人々を救える太陽のような人だったのだろう。あるいはトンガという平和で自然溢れるゆったりとしたお国柄のせいだろうか。
 
読後に、湊かなえさんが阪神淡路大震災を体験し、実際にトンガへ向かったことを知った。見事に作品に消化していると思う。