すべてが猫になる

ヤフーブログからお引越し。

図書館の殺人  (ねこ4匹)

イメージ 1

青崎有吾著。創元推理文庫

 

期末テスト中の慌ただしい9月、風ヶ丘図書館で死体が発見された。閉館後に侵入した大学生が、山田風太郎の『人間臨終図巻』で撲殺されたらしい。しかも現場には一冊の本と謎のメッセージが残されていた。警察に頼まれ独自の捜査を始めた裏染天馬は、ダイイングメッセージの意味を解き明かせるのか?ロジカルな推理、巧みなプロットで読者を魅了する“裏染シリーズ”第4弾。 (裏表紙引用)

 

 

裏染シリーズ第4弾。

 

そろそろネタも尽きたろう、とあまり期待せずに読んだのだがイヤイヤイヤイヤ…。シリーズものとしての愛着が深まっていくせいもあるだろうが、今までで一番面白かった。

 

舞台は風ヶ丘図書館。閉館後に侵入した大学生・城峰恭助が2階カウンターで撲殺された。凶器は山田風太郎の「人間臨終図鑑」。そして被害者の周囲には本棚から投げ出されたと見られる本が――。「ラジコン刑事」の主人公のイラストに血で付けられた○印、ひらがなの「く」の字にに似たダイイングメッセージ。調査の結果、図鑑には二種類の血液が付着していることがわかった。被害者は2人いたのか?被害者はどうやって図書館に侵入できたのか?

 

豚の血を図書館に撒く裏染には狂気しか感じない。トイレで見つかったカッターの破片や持ち去られた懐中電灯の謎など、裏染の推理は論理的かつ冷静で淀みがない。全体的には地味で電撃が走るような真相ではないかもしれないが、優等生らしい丁寧な謎解きは健在。唯一残念なのは動機。それを言ったらもう誰にでも当てはまってしまうし、ミステリーに動機は必要ないとする向きも否定する気はないのだが。クイーンならば動機を推理に組み込んだだろうし、「人間臨終図鑑」を使ったことにすら理由付けをするだろうなと思うと(まあ本家もモノによるんだが)、あっさり風味と言わざるを得ないかな。

 

個人的には、今回あまり存在感のなかった柚乃の恋心がもう隠しきれないところまで出ちゃってるな~って部分がたまらないし、おまけ扱いであろう「風ヶ丘タイムス」がツボだったし、ラスト1ページの引きが気になりすぎる。あと「鍵の国星」めっちゃおもしろそう。