すべてが猫になる

ヤフーブログからお引越し。

バック・ステージ  (ねこ3.5匹)

f:id:yukiaya1031jp:20220114152221j:plain

芦沢央著。角川文庫。

パワハラ上司の不正の証拠を掴みたい先輩社員康子とその片棒を担ぐハメになってしまった新入社員の松尾。2人は紆余曲折の末、自社がプロモーションする開演直前の舞台に辿り着く。劇場周辺では息子の嘘に悩むシングルマザーや役者に届いた脅迫状など、4つの事件が起きていた。それぞれ全く無関係のはずなのに、康子たちの行動で少しずつ繋がって…!?バラバラのピースが予測不能のラストに導く、驚嘆の痛快ミステリ。(裏表紙引用)
 
長編かと思っていたら、パワハラ上司が取引先からキックバックを貰っている証拠を掴むために乗り出した2人の社員(松尾・康子)の動きをメインとした<バック・ステージ>――4つの一見無関係な人物・出来事を短編のように中心に挿入した構成の物語だった。離婚を機に、2人の幼い息子の性質や自身の愚かさに気づいた主婦、同じ趣味を持つ友人の女性から交際を断られた青年の恋の行方、大御所監督の舞台に出演することになった役者に届いた共演女優との秘密を暴いた脅迫状、往年の女優が認知症を発症し奮闘するマネージャー。それぞれのお話にどんでん返しとも言える「本当に起きていたこと」が明かされ、一つのストーリーとしてまとまっていく。これがそれぞれなかなか良かった。さすが芦沢さんという感じ。メインストーリーのほうもスカっとする結末になっていて、すべての話が彼らの知らないところで少しだけ繋がっている。なかなかの良作だと思う。
 
しかし、登場人物がちょっと・・。特に康子の猪突猛進だがヌケた性格は、なんでこんなイライラする変人キャラに仕立てたのか疑問だった。犯罪スレスレじゃなく犯罪だし、リアルに考えてそんな怪しい風体の見知らぬ人間たちが母校だからと言うだけで小学校に堂々と侵入できるか疑問だし(普通に出来ないと思う)、爆弾が仕掛けられたかもと言って劇場の裏口から捜査員のフリをしたら監督に入れてもらえるなんてことあるかいな??と思うし、濡れ場があるから実際にお前ら寝て来いと言われて本当に寝るとか監督が・・・をするとか有り得ないと思うのだが。厳しい世界だということを表現するのに、ほかのやり方はなかったのかなと思う。モデルは蜷川さんのつもりなのかなあ。まあこの作品のアチコチに疑問を感じたのが自分だけのようなので、皆様は気になさらずお読み下さい。