すべてが猫になる

ヤフーブログからお引越し。

ビブリア古書堂の事件手帖Ⅲ ~扉子と虚ろな夢~  (ねこ3.8匹)

三上延著。メディアワークス文庫

春の霧雨が音もなく降り注ぐ北鎌倉。古書に纏わる特別な相談を請け負うビブリアに、新たな依頼人の姿があった。 ある古書店の跡取り息子の死により遺された約千冊の蔵書。高校生になる少年が相続するはずだった形見の本を、古書店の主でもある彼の祖父は、あろうことか全て売り払おうとしているという。 なぜ――不可解さを抱えながら、ビブリアも出店する即売会場で説得を試みる店主たち。そして、偶然依頼を耳にした店主の娘も、静かに謎へと近づいていく――。(裏表紙引用)
 
ビブリアシリーズ、シーズン2第3弾。ややこしいよね、栞子さんの時は番号振ってたのに。Ⅱの1、とかじゃダメだったのかな。こだわりかしら。
 
ということで第3弾は古書市が舞台。扱う本は映画パンフレットや樋口一葉ドグラ・マグラなどなかなか香ばしい回。今回の依頼はある中年女性からもたらされたもので、亡くなった元夫の蔵書を息子に相続させたいが息子の祖父(元舅)が全て売り払おうとしているという。登場する息子の恭一郎は新高校生で、祖父の頼みで古書市の手伝いのアルバイトに参加。本はまったく読まないけど真面目でなかなかいい子。扉子ちゃんのことが気になっているのかな?「先輩」呼びに萌える扉子に萌える。
 
それぞれ悪意のある客であったり勘違いであったりとミステリーとしてきちんと読めるうえに、栞子の母・智恵子が暗躍する恐ろしい回。この得体の知れなさは一体ナニ。。全然距離縮まらないけど、「母は寂しいんだと思う」という栞子の言葉は何か未来に繋がるといいけれど。
 
この本を読んでドグラ・マグラを読みたくはならなかったけれど(もう一生ムリだと思う)、作家や本にまつわる薀蓄は相変わらず面白かった。見栄で重版を偽るなんてことがあったのか。。