すべてが猫になる

ヤフーブログからお引越し。

ドアを開けたら  (ねこ3.7匹)

大崎梢著。祥伝社文庫

鶴川佑作は動揺を隠せなかった。引っ越しの準備をする佑作がマンションの同じ階に暮らす串本を訪ねると、彼はこと切れていたのだ。来客対応中だったらしい。老齢ながら彼は友人だった。通報もせず逃げ出す佑作。だが、その様子を高校生の佐々木紘人に撮影され、部屋に戻れと脅迫される。翌朝、動画の消去を条件に佑作は紘人と再訪するが――今度は遺体が消えていた!(裏表紙引用)
 
珍しく大崎さんの本に関連しない作品を読んでみた。ネットで買い物してたら、「あなたへのおすすめ」みたいなやつに出てきて「あら、面白そう」と思ってポチった本。あの宣伝って結構効果あるのね。
 
で、内容。帯の煽りが凄いので、純粋な論理詰めの本格ミステリーかと思ったらちょっと違った。祐作は独身わけあり無職54歳、不登校高校生紘人がコンビを組んで独居老人死体消去事件を探るわけだけど、この2人も最初はなんだかヤな感じだったのよね。祐作は友人の死体を発見しても通報しないし、紘人は盗撮して脅迫してくるし。これは、登場人物の行動にいちいちイライラする系?と思っていたら。。純粋な人情ミステリーだったっていう。
 
マンション中でイヤな疑いをかけられた串本さん、こりゃ噂のまんまの人ではないな、、と思いつつ、こんな大事件が関わっていたとはビックリだ。えー、どんな理由があっても今の時代小学生女子に話しかけるなんて自殺行為だよ、と思わなくもないが、このケースではそうせざるをえない説得力があったな。死体移動の件は中盤であっさり判明するので肩すかしはそこぐらいかな?よく考えられた犯罪だったし、しぶとく調べまわってよく頑張ったな祐作、って感じ。基本、54歳の無職の独身男性がマンションで奥さま方や学生に話を聞いてまわる、ってかなりハードル高いと思う。ちょっと昭和レベルにご近所同士の交流があるヘンなマンションだな、とは思うけれど。
まあ思っていたより良かった。祐作と紘人はこれからどうなるのかな。同じような心の傷を持つ2人だから、その気になればまた会えるよね。