すべてが猫になる

ヤフーブログからお引越し。

地べたを旅立つ 掃除機探偵の推理と冒険  (ねこ3.5匹)

f:id:yukiaya1031jp:20210317201037j:plain

そえだ信著。早川書房

鈴木勢太、性別男、33歳。未婚だが小学5年生の子持ち。北海道札幌方面西方警察署刑事課勤務……のはずが、暴走車に撥ねられ、次に気づいたときには……「スマートスピーカー機能付きロボット掃除機」になっていた! しかもすぐ隣の部屋には何故か中年男性の死体が。どんなに信じられない状況でも、勢太には諦められない理由があった。亡き姉の忘れ形見として引き取った姪・朱麗のことだ。朱麗の義父だった賀治野は、姉と朱麗に暴力を働き接近禁止命令が出ていたが、勢太がそばを離れたとわかったら朱麗を取り戻しにやってくる。勢太の目覚めた札幌から朱麗のいる小樽まで約30キロ。掃除機の機能を駆使した勢太の大いなる旅が始まる。だが、行く手にたちはだかる壁、ドア、段差! 自転車、子ども、老人! そして見つけた死体と、賀治野と、姉の死の謎! 次々に襲い掛かる難問を解決して小樽に辿り着き、勢太は朱麗を守ることができるのか。 第10回アガサ・クリスティー賞大賞に輝く、選考委員たちがその卓越したアイデアに驚愕した掃除機ミステリ登場!(紹介文引用)
 
初・そえだ信さん。ネットで偶然見て、なんか好みそうだったので読んでみた。結果は、う、うーん。。。びみょう。。冒頭、覚醒してから自覚して決意して自分の機能を一つ一つ確認して、、って感じなので、こりゃ出くわした殺人事件調査や冒険が始まるまでかーなーりー時間がかかるぞ……。で、やっぱりその通りで相当じれったい。文章も面白みがあまりないというか、退屈というか。。読んでは休んで読んでは休んで、他の本も読んで、、って感じでようよう読み終わった。。
 
掃除機(ルンバのようなやつ)に意識が宿って探偵をする、っていう設定は良かったし、意識の主である主人公の勢太もなかなかいい男だと思う。実の娘ではない女の子を引き取って愛情深く育てていたり、警察官らしい正義感や熱意に溢れていたり。掃除機になっても諦めず、DVで接近禁止命令が出ている娘の父親から守ろうと奮闘する姿はなかなかに熱いものがある。この小説のために付けた機能、って感じがするのはしょうがないが。。旅の途中で、幼児に拾われたり、自転車に撥ねられたり、老婆にお持ち帰りされたり、そしてそのそれぞれに色々なエピソードがあって、まあ実際そこが一番面白かったんじゃないかなと。。他人をほっとけない性分の勢太だからこそ。そこに力が入りすぎててメインで進行しているはずの「DV父から娘を守れ!」にあまり緊迫感がなかったのは難点かな。面白いところと退屈なところが極端。
 
うーん、悪くはなかったのだが…正直、あらすじが一番面白かった。。期待したんだけどなあ。残念。